3月は交通事故が2番目に多い月!?
2017/3/15
一年の中で年末の12月が一番交通事故が多いという事は知っている方も多いとは思いますが、二番目に多いのが3月という事はご存知でしょうか?
12月はクリスマスや忘年会に仕事納めで忙しく、人が最も多く動く時期であり、お歳暮やお正月商品の納品で宅配業者など車やトラックの動きも多くなります。
そして3月も12月と同じように年度末という事もあり、また卒業シーズンなども重なる事で人や車の動きが慌ただしくなり、交通事故が多くなっているようです。忙しいために「急がないといけない」という心理が強く働き、強引な運転や安全確認が疎かになってしまったりしてしまう為に交通事故が多発してしまうのです。
まずは、車・自転車に乗っている時は安全運転を心掛け、歩行中も交通量の多い所では細心の注意を払い、交通事故を未然に防ぐ努力をしましょう。
<目次>
もし交通事故に遭ってしまったら・・・
まずは警察へ連絡
気が動転していると「110」の番号を忘れてしまう場合もあるそうですが、慌てずにまずは警察に連絡しましょう。本来、警察への連絡は加害者から行うものですが、どちらが被害者か加害者かわからない事故や加害者が逃げようとしたり、何らかの理由で警察への連絡を嫌がるケースもありますが、必ず警察へ連絡下ください。
相手側の情報を確認
相手側の名前・氏名・住所・連絡先・車のナンバー・加入している保険会社名は必ず確認しましょう。相手側が協力的でない場合には免許証や車のナンバーを写真に撮ったり、メモをとるようにしましょう。
ご自身が加入している保険会社へ連絡
ご自身が加害者の場合はもちろんですが、自分では100%悪くない被害者と思っていても、警察の現場検証で過失が認められてしまう事もあり、その場合はご自身が加入している保険を使うことになるので、保険会社への連絡は必ずしましょう。
病院で診察
交通事故の場合、骨折や脱臼など明らかなケガがその場で診られない場合でも、後日、痛みや腫れなどの症状が表れる事が多いです。なのでその場で痛みなどを感じなくても、少しでも違和感などがあったらすぐに病院の診察を受け、担当の先生に痛い所、違和感がある所をすべて診てもらうようにしましょう。
交通事故のケガの場合、「医師の診断書」をもとに治療費の請求ができるので、なるべく早く(あまりに日にちが経ってからだと交通事故によるケガと認められない)病院、整形外科での診察を受けましょう。
そして荏原接骨院にご連絡ください
事故後、相手側の保険会社から連絡が来た際に「荏原接骨院で治療します」とお伝えください。保険会社によっては「接骨院での治療は止めてください」と言われる事もありますが、どこで治療するかを決めるのは患者さん自身です。
また、最初に診察を受けた病院・整形外科でしか治療を受けられないと思い込んでいる方も多いと思いますが、病院・整形外科と接骨院の併用通院は可能です。月一、二回の検査を病院・整形外科で、日々の治療は接骨院でというように通院して頂くのが良いと思います。
荏原接骨院の交通事故治療
大田区蒲田の荏原接骨院では交通事故治療を専門的に行っておりますが、ケガなどの身体的な事だけでなく、患者さんの心理的な部分(保険会社との対応のストレスなど)や社会的な部分(慰謝料や治療費の補償)の不安を取り除いていけるように全力でサポートさせてい頂きます。

本記事の文責荏原接骨院
- 院長 別所道記
- 柔道整復師(国家資格)
厚生労働省認定 柔道整復師専科教員
上部頸椎カイロプラティック
あなたにおススメの記事はこちら
「蒲田」「池上」「蓮沼」「千鳥町」「下丸子」「久が原」「武蔵新田」
「大森」「田園調布」「羽田」「雑色」「六郷」「糀谷」方面からも
多くの患者様にお越しいただいてます。

頭痛・腰痛・坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症による痛みや痺れの施術を得意としております。お身体の不調がありましたら、お気軽にお電話ください。
また、荏原接骨院では交通事故治療も行っております。
病院などとの併用通院も可能です。