【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください

【慢性腰痛】日常生活に支障をきたす動作時の腰の痛み

本日の予約状況

長期間続く腰痛から動作時の強い痛みに発展し、日常生活に大きな支障をきたすようになった男性(40代/会社員)の改善事例をご紹介いたします。

主訴(来院時の症状)

患者は来院時、以下の症状を主に訴えていた。

  • 慢性的な腰部の鈍痛
  • 起立動作時の強い痛み
  • 寝返り時の痛み
  • 前屈動作時の著明な痛み増強
  • 後屈動作時の痛み
  • 長時間の座位・立位での痛み増悪
  • 姿勢の悪化に対する自覚

来院に至るまでの経緯

約2年前から慢性的な腰痛を自覚されていたが、最近3ヶ月間で症状が急激に悪化。特に起き上がりや寝返り、前かがみの動作で強い痛みが出現するようになった。

定期的にマッサージ店に通院していたものの、効果は一時的で根本的な改善には至らなかった。デスクワークが多い職業柄、姿勢の悪さも自覚されており、このままでは仕事や日常生活に更なる支障をきたすのではないかと不安を感じるようになった。

当院に産後骨盤矯正で当通院されていた奥様の紹介で来院された。

検査と所見

初回検査結果は以下の通り

  • 腰椎前屈制限(25度で痛み増強)
  • 腰椎後屈制限(15度で痛み出現)
  • 腰椎側屈制限(左右ともに制限あり)
  • 骨盤の前傾位固定
  • 腰椎前弯の減少
  • 起立筋群の過緊張
  • 腸腰筋の短縮
  • 殿筋群の筋力低下
  • 体幹の安定性低下

検査結果から、長期間の不良姿勢により腰椎の正常なカーブが失われ、骨盤が前傾位で固定されている状態と判断。これにより腰部周囲の筋肉バランスが崩れ、起立筋群や腸腰筋の過度な緊張が生じていた。

また、体幹深部筋の機能低下により腰椎の安定性が損なわれ、動作時に腰椎への過度な負担がかかることで痛みが誘発されていると考えられた。特に前屈動作時は腰椎への負荷が増大し、後屈動作時は椎間関節への圧迫が強まることで痛みが生じていると分析。

施術内容と経過

根本的な改善を目指し、骨盤と腰椎のアライメント調整を中心とした施術を実施。まず、骨盤の前傾を改善するため、腸腰筋や大腿筋膜張筋の緊張緩和を重点的に行う同時に、弱化していた殿筋群や体幹深部筋の活性化を図る手技を併用

腰椎のカーブを正常に戻すため、脊柱起立筋の過緊張を緩和し、腰方形筋や多裂筋の調整も行う。また、関節可動域の改善を目的として、腰椎や胸椎の関節モビライゼーションを実施。

日常生活での姿勢指導と動作指導を重要視し、デスクワーク時の正しい座り方、起立時の注意点、物を持ち上げる際の身体の使い方について具体的にアドバイス。自宅でのセルフケアとして、骨盤の位置を整えるストレッチと体幹安定化エクササイズを指導。

症状ではなく原因を診ていきます

腰痛症状は以下のように経過した。

初回~6回/週2回の通院

初回施術後、起立時の痛みがやや軽減。4回目以降、寝返り時の痛みが大幅に減少し、睡眠の質が向上。

7~12回/週2~1回の通院

9回目終了時には前屈動作時の痛みが約60%軽減。日常的な前かがみの動作が楽に行えるようになる。

13~18回/週1回の通院

15回目終了時には後屈動作時の痛みも大幅に改善。長時間のデスクワーク後の腰の重だるさも軽減。

19回~/2~3週に1回の通院

症状は安定し、ほぼ痛みのない状態を維持。患者自身も姿勢に対する意識が高まり、教えたセルフケアを継続。

院長からのコメント

慢性腰痛から動作時痛に発展したケースでしたが、骨盤と腰椎のアライメント調整、筋バランスの改善、そして患者様の日常生活習慣の見直しにより、根本的な改善を達成することができました。特に姿勢指導とセルフケアの継続により、症状の再発防止にも成功しています。

院長:別所

根本改善を目指してサポートいたします!

慢性腰痛でお悩みなら…

慢性腰痛ついて解説しているこちらのページもお読みください。

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:別所

関節本来の動きを取り戻す新しい整体を体験してみませんか?

今月のご予約枠

ご予約多数の為、ご案内できる日時が限られております。お早めにお問い合わせください。

初回は1日2名まで

初回限定今だけ
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

2回目以降は6,600円(税込)~

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:別所

つらいときは我慢せず、お気軽にお越しください

今月のご予約枠

ご予約多数の為、ご案内できる日時が限られております。お早めにお問い合わせください。

初回は一日2名まで

施術料金
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

院長:別所

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
東京都大田区東矢口2-14-15
電話番号
03-3750-4565
定休日
祝日
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください