【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください

【腰痛】繰り返す中腰や前屈みで腰の痛みが…姿勢や骨盤の歪みから改善し再発予防へ

本日の予約状況

仕事中の中腰姿勢による腰痛がお悩みで来院された女性(30代/保育士/大田区下丸子在住)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)

患者は来院時、以下の症状を主に訴えていた。

  • 中腰姿勢・前屈み時の腰部の痛み
  • 朝起きた時からの腰部のこわばりと疼痛
  • 午後から夕方にかけての腰痛の増強
  • 立ち上がり動作時の腰部への負担感
  • 長時間の中腰姿勢保持困難

来院に至るまでの経緯

保育士の仕事柄、子どもたちと接する際に中腰や前屈みの姿勢をとることが多く、以前から夕方になると腰の痛みや疲労感を感じていた。ただし、一晩寝れば翌朝には回復していたため、特に治療は受けずに過ごしていた。

1週間前、運動会の準備で例年以上に忙しく、重い荷物の運搬や中腰での作業時間が大幅に増えた。その日の夜から腰の痛みが普段より強くなり、翌朝起きても痛みが引かない状態となった。その後も痛みが継続し、仕事中も常に腰の痛みを気にしながら過ごすようになった。

このまま放置すると仕事に支障が出ると考え、腰痛の改善だけでなく姿勢や身体の歪みから根本的に治したいと思い、インターネットで検索し大田区の荏原整体院・接骨院のホームページを見つけ、LINE予約にて来院された。

検査と所見

初回検査結果は以下の通り

  • 腰椎前弯角度38度(正常30-35度)
  • 骨盤前傾+
  • 腰部多裂筋・腰方形筋の著明な圧痛
  • 前屈時の可動域制限(指先が膝上5cmまで)
  • 腸腰筋・大腿直筋の筋短縮
  • 体幹伸展筋群の筋力低下

長時間の中腰姿勢により骨盤が前傾し、腰椎の前弯が過度に増強していると判断。この姿勢アライメントの崩れにより、腰部の深層筋である多裂筋や腰方形筋に持続的な負荷がかかり、筋疲労と筋緊張が蓄積していた。また、股関節前面の腸腰筋が短縮することで骨盤前傾がさらに助長され、腰部への負担が増大する悪循環に陥っていると判断した。

施術内容と経過

骨盤の前傾を改善し、腰椎のアライメントを正常化することを主眼に施術を実施。骨盤矯正に加え、腸腰筋や大腿直筋の柔軟性改善、腰部深層筋の筋緊張緩和を図る。

日常生活では、中腰姿勢を取る際の正しい姿勢指導を重点的に実施。膝を使って腰への負担を減らす動作方法や、こまめな姿勢変換の重要性をアドバイス。

症状ではなく原因を診ていきます

腰痛の症状は以下のように経過した。

初回~8回/週1~2回の通院

朝の起床時の痛みが軽減し始める。朝のこわばり感が50%程度改善。仕事中の中腰姿勢も以前より楽にとれるようになった。

9~14回/週1回の通院

夕方の腰痛が大幅に軽減し、仕事後も痛みをほとんど感じなくなる。前屈動作もスムーズに行えるようになり、重い物を持つ際の不安感も解消された。

15~18回/2週間に1回の通院

忙しい日があっても、翌朝には痛みが残らない状態に改善。姿勢を意識することで日常的な腰の負担も軽減され、仕事に支障なく過ごせるようになった。

19回~/月に1回の通院

症状の再発はなく、教えてもらったストレッチやエクササイズを自宅で継続。定期的なメンテナンスで良好な状態を維持している。

院長からのコメント

今回のケースでは、骨盤の前傾と腰椎アライメントの崩れが腰痛の根本原因でした。施術により骨盤の位置を整え、筋肉のバランスを改善したことで、同じ仕事を続けながらも痛みのない身体を取り戻すことができました。保育士や職業柄、中腰姿勢を避けることが難しい場合は、正しい身体の使い方と定期的なセルフケアが重要です

院長:別所

腰痛でお悩みの方は、我慢せずに早めにご相談ください!

大田区で腰痛でお悩みなら…

腰痛ついて解説しているこちらのページもお読みください。

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:別所

関節本来の動きを取り戻す新しい整体を体験してみませんか?

今月のご予約枠

ご予約多数の為、ご案内できる日時が限られております。お早めにお問い合わせください。

初回は1日2名まで

初回限定今だけ
各種クレジットカード決済も可能です

当院では、患者様の痛みの根本の原因を特定するために、初回は問診と検査を中心に進めていきます

2回目以降は5,000円(税込)~

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:別所

つらいときは我慢せず、お気軽にお越しください

今月のご予約枠

ご予約多数の為、ご案内できる日時が限られております。お早めにお問い合わせください。

初回は一日2名まで

施術料金
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

院長:別所

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
東京都大田区東矢口2-14-15
電話番号
03-3750-4565
定休日
祝日
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください