お気軽にご相談ください!
【梨状筋症候群】長く座っていると左のお尻が痛くしびれてくる…なぜ左だけ?
映画館で映画も見ていられませんでした…

梨状筋症候群でお悩みだったsakiさんからいただいた感想です。
インターネットの検索から、LINE予約にて当院へご来院してくださいました。
原因に納得できました!
昔から仕事で長く座っているとお尻の奥が痛かったんですが、ここ最近は痛みがひどくなって太ももまで痺れるようになってました。整形外科に行ったら梨状筋症候群と言われ腰の牽引と電気治療のリハビリをしましたが良くならず、むしろ悪化しているようでした。
ちゃんと治療できるところを探して、荏原整体院を見つけました。色んな検査をして骨盤の歪みや左右差、固さを見て、なんでお尻が痛くなるのか、なぜ左だけなのか、わかりやすく教えてもらい納得できました。
初めの施術からお尻が軽くなり、だんだんしびれも薄らぎ、今では長時間座っても痛みを感じず仕事ができるようになりました。体操や姿勢も教えてくれたので、自分でも気をつける事ができました。同じようなお悩みの方はぜひ行ってみてください。
sakiさん(30代/女性)
担当者より
梨状筋症候群の痛みは骨盤や股関節の歪みからくることが多く、痛みの根本原因をしっかり特定できたことが改善の大きな要因でしたね。ご自身も体操や生活習慣の見直しに積極的に取り組んでくださったおかげで、より早く症状の軽減が見られたと思います!
梨状筋症候群でお困りなら…
梨状筋症候群について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。